期間限定

カフェオレ3選<コロンビア ナリニョ>

こんにちは!

元スタバ店長でコーヒーマスターが作るスタバカスタムをご紹介しています。

最後に知識がなくても注文できる!見せるだけのオーダーシートを付けています。

インスタグラムでは毎日カスタム提案をしていますのでそちらも合わせて見てみてくださいね。

まめ@毎日スタバカスタム(@mame_starbucks)外部リンク

黒まめ

スタバでは”カスタム”(カスタマイズ)という自分好みのドリンクを注文する方法があります。

こちらでは見せるだけで注文できる”オーダーシート”をつけています。

スポンサーリンク

まめの「ながらダイエット」

今回はコロンビア ナリニョのカフェオレカスタム

今回はこの季節のコーヒー「スターバックス シングルオリジンコロンビア ナリニョ」のカフェオレカスタムを紹介します!

まずはこのコーヒーがどんなコーヒーかをお伝えします。

コロンビア ナリニョ

ハーバルな香りとヘーゼルナッツの風味が甘く広がる、なめらかしっとりココアのような余韻が楽しめるコーヒーです。

どこの国のどんなコーヒーなの?
  1. コロンビア ナリニョ地方 水洗式

焙煎レベル:ミディアムロースト

このコーヒーと相性のいいフレーバーを選ぶのがカフェオレカスタムのコツです!

相性がいいのは

  1. キャラメル
  2. アプリコット

コレを元に今回は3種類のカスタムを紹介していきます!

ところで・・

コロンビアの

ナリニョ地方といえばスタバ初期からあった元祖ラインナップで有名!

黒まめ

黒まめ的には感慨深い!スプレモなつかし・・

まめさん

ちなみにこのコーヒー、基本何でも相性がいい!ザ・スタバのカフェオレにピッタリだよ

スポンサーリンク

ザ・キャラメルナッツカフェオレ

このカスタムのイメージ
  1. 甘さ:甘め
  2. 印象:キャラメル
  3. ミルク:アーモンドミルク

もはや説明不要では?

ダブルキャラメルとナッツの風味の超・王道でコーヒーとも抜群の相性のカフェオレ。

アーモンドミルクのカフェミストにキャラメルシロップを追加して上からキャラメルソースをかけてください。

スポンサーリンク

ザ・カフェオレ

このカスタムのイメージ
  1. 甘さ:甘さ控えめ
  2. 印象:ザ・カフェオレ
  3. ミルク:ミルク

甘さを控えめに、コーヒーの味をしっかり感じられるカフェオレ。上品でスッキリした風味を感じる「元祖カフェオレ」です。

カフェミストにホワイトモカシロップを1ポンプ追加してココアパウダーを上からかけてください。

スポンサーリンク

ザ・フルーツカフェオレ

このカスタムのイメージ
  1. 甘さ:少し甘め
  2. 印象:フルーツ
  3. ミルク:ミルク

相性抜群のキャラメルとアプリコットの風味でコーヒーの酸味を引き出すフルーティーカスタム。

とろあまな香りがたまらない・・

カフェミストにホイップクリームを追加してシトラス果肉を上からかけてキャラメルソースを上からかけてください。

スポンサーリンク

スタバのカフェオレ、ご存知ですか?

まめワーさん

スタバにカフェオレっていうメニューないよね?

黒まめ

実は違う名前でちゃんと存在するんだよ!

カフェオレ、というメニューがあるので知らない人も多いのですが、実はスタバにもカフェオレは存在します。

カフェミストという名前でメニューに載っていますよ!

黒まめ

カフェミストを頼むときはぜひ
「今日のコーヒー」が何かチェックしてほしい!

今日のコーヒー」が毎日変わるので味の変化も楽しめる特別なメニューなんです!

ドリップコーヒーは豆がかわる!?

ドリップコーヒー(アイス・ホット)は日によって使われるコーヒー豆が変わります。

レジ横の写真のような看板に書いてあるので見てみてくださいね。

コーヒー豆の風味に合わせてカスタマイズするとびっくりするくらい美味しくなるんです・・!

スポンサーリンク

そもそもラテとオレの違いって?

まめワーさん

カフェオレとカフェラテって何が違うの?

黒まめ

実は名前では一緒の意味なんだよ!でも実際の作り方が違うんだ・・

カフェラテ

Cafe Latte はイタリア語で「コーヒー牛乳」。

イタリア式のコーヒー「エスプレッソ」にミルクをたっぷり注ぎます。

濃縮された少量のコーヒーをたっぷりのミルクで割るので、
・コーヒーの味はしっかり
・ミルクもたっぷりで濃厚
といった味になります。

カフェオレ

Cafe Au Lait はフランス語で「コーヒーと牛乳」。

日本でも一般的なコーヒー「ドリップコーヒー」をミルクで割ります。

いわゆるコーヒーとミルクが半分半分のようになるので、
・コーヒーの味は程よくある
・ミルクは半量でさっぱりした印象
といった味になります。

スポンサーリンク

とにかくカフェミストは神

カフェミストは他のメニューにはない楽しさ、お得さがたくさんあります!

このメニューを知らないのは勿体無い!ぜひ試してみてくださいね。

  • ミルクの変更が無料
  • ※通常55円の有料のミルクも無料になります(ブレベ/ソイ/アーモンド/オーツミルク)
  • 豆の種類によって味が変わる楽しみ
  • おかわりが安くなる
  • ※当日の営業終了までにレシートを持っていくと2杯目が245円に!登録済みのカードで払うと185円になります。

スポンサーリンク

おまけ:アイスのカフェミストの注文方法

アイスの場合はカスタマイズでドリップコーヒーにミルクを追加すればカフェオレを飲むことができますよ。

※ミルク、無脂肪ミルク、低脂肪タイプを追加する場合は無料。植物性ミルク(アーモンド・オーツ・豆乳)の場合は55円で追加可能となっています。

いかがでしたか?

オーダーシートを見せて「これでお願いします」とパートナーさん(店員さん)に伝えるだけで注文ができるのでぜひ気軽に試してね。

ドライブスルーで注文する時は上から順番に読み上げれば大丈夫!

おいしくスタバカスタムを楽しめますように・・!

インスタグラムでは元スタバコーヒーマスター店長のオリジナルカスタムを毎日発信中!

ブログでも引き続き更新していくのでお楽しみに!
まめのアカウントはこちら 遊びにきてね!

スポンサーリンク

まめの「ながらダイエット」