
こんにちは!
元スタバ店長でコーヒーマスターが作るスタバカスタムをご紹介しています。
最後に知識がなくても注文できる!見せるだけのオーダーシートを付けています。
インスタグラムでは毎日カスタム提案をしていますのでそちらも合わせて見てみてくださいね。
まめ@毎日スタバカスタム(@mame_starbucks)外部リンク
スタバでは”カスタム”(カスタマイズ)という自分好みのドリンクを注文する方法があります。
こちらでは見せるだけで注文できる”オーダーシート”をつけています。
スポンサーリンク
新作の赤オペラ、ここが気になる・・

- オペラをカスタムしたい
- チョコ好きさん
- 苦いのが苦手さん
新作オペラフラペ、人気ですがこんな声が届いております・・
いちごチョコっぽいお味かと思ってたんだけど・・
ちょっと苦いんだけどカスタムどうすれば・・
そう、ちょっと苦めなフラペチーノなので・・

そう、ルージュオペラフラペチーノ、そもそもちょっと苦めなフラペチーノなのです。
中のチョコはビターチョコがたっぷり入っていて、
加えてコーヒーも入ってるんだよ!
ということで
あまーいいちごチョコのフラペチーノカスタムを考えたよ!
スポンサーリンク
とろけるベリーチョコフラペチーノ

王道のベリーとチョコはこう組み合わせる、その名も「とろけるベリーチョコフラペチーノ」!
ベリーもチョコのおいしさも引き出す甘くて濃厚なうまチョコフラチーノです!
中身はどうなっているの?

ベースは”ルージュオペラフラペチーノ”です。
元々入っているコーヒーは抜き、チョコレートシロップを追加、またミルクはアーモンドミルク、そこにチョコレートチップ&ふダークチョコパウダーが入ります。ホイップクリームの上からレッドベリーグラサージュソースと金粉パウダーをかけて完成です。
スポンサーリンク
なんで苦く感じていたかというと

そもそもオペラフラペチーノよりも苦めなフラペチーノに感じる理由は・・
元々本体はほろ苦なんだけど、黒オペラに入っていたチョコレートソースがなくなったから、より苦味が感じやすくなったんだよ
ということで、このカスタムは苦さを抑えて甘党さんにも嬉しいお味にしています。
これであまーいチョコの本体が完成するんですよ!
間違いない王道いちごチョコ!

ラズベリー&ビターチョコが入っているのでストロベリーフラペチーノから作る「アポロカスタム」とはまた違った大人なおいしさのいちごチョコだよ
スポンサーリンク
見せるだけのオーダーシートはこちら!

このオーダーシートを見せれば注文できますよ!
このカスタムはモバイルオーダーでも頼めるよ!
いかがでしたか?
オーダーシートを見せて「これでお願いします」とパートナーさん(店員さん)に伝えるだけで注文ができるのでぜひ気軽に試してね。
ドライブスルーで注文する時は上から順番に読み上げれば大丈夫!
おいしくスタバカスタムを楽しめますように・・!
インスタグラムでは元スタバコーヒーマスター店長のオリジナルカスタムを毎日発信中!
ブログでも引き続き更新していくのでお楽しみに!
まめのアカウントはこちら 遊びにきてね!
スポンサーリンク
ルージュオペラフラペチーノからフラペチーノローストを抜いてチョコレートシロップを追加してください。